個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道

個人投資家で儲かっている人は1割と言われています。個人で投資に勝つのは不可能ではありません。このサイトで勝つ方法を書いていきます。

個人が勝つための株式講座41 金利以外の証券手数料を無料にする裏技

こんにちは、mymykenshinです。今日は証券会社に支払う手数料について比較を交えて、検討していきます。

あなたは、自分が使っている証券会社の手数料体系を覚えていますか?

「最近のネット証券は手数料安いから、気にしていない」って人多いですよね。

それは負け組への道ですよ。

続きを読む

個人が勝つための株式講座40 月の前半は要注意 特に連休は

こんにちは、mymykenshinです。現在、日経平均先物が23605円 -210

そして3連休中なので10月8日体育の日にさらにシカゴの先物が下がるかもしれない。そうなると10月9日の日本市場は、かなり暴落から始まるかも。

可能性としては10月8日に米国市場が戻って10月9日は大したことないかも。

だけど雲行き怪しいですね。今日は毎月のサイクルについて解説します。

続きを読む

個人が勝つための株式講座39 じっくり儲けるか、ガンガン儲けるか

こんにちは、mymykenshinです。毎日たくさんの方が私のブログを読んでくれて感謝します。さて今日は、長期でじっくり儲けるか、短期でガンガン儲けて億を目指すか。

私はなるべく効率的に儲けて夢を追うタイプですが、性格とか、その人が置かれている状況によってスタンスが決まってくると思うので、そのあたりについて書いていこうと思います。

続きを読む

個人が勝つための株式講座38 時価総額別に企業を分類するのが大化け株を探す起点になります。

こんにちは、mymykenshinです。テンバガー(10倍株)出したいですか?

あたりまえやろ!って、突っ込み入りますかね。

1年で10バガーは難しいですが、3年でテンバガーだったら随分ハードル低くなります。そのときに時価総額がいくらの会社を買うかは、ポイントになります。

今日は、そんな話です。

続きを読む

個人が勝つための株式講座37 売りのポイントが一番難しい

こんにちは、mymykenshinです。今日は私のメインのグロース株が大きく売られました

毎日絶好調と思いつつ、そろそろ来るんじゃないかと予感していたら今日(10/2)でした。

株を買うときに、買うタイミングは慎重に行うことで、それほど難しいと思わないのですが、それを売って確定するポイントは本当に難しい。

多分永遠のテーマなのかもしれません。

続きを読む

個人が勝つための株式講座35 できれば、いくつか得意なパターンを持ちたい

こんにちは、mymykenshinです。前回講座33で楽天マガジンを読もうということを書いたら、2日間で2人が申し込んでくれたようです。

いいですね。あれだけメリットしかないと訴えても、0人ってこともあるからね(^^)。

少なくとも2人は私のことを信頼してくれていることがわかりました。気分もいいので、講座34は「私のとっておき」を書きました。

ただ究極奥義がいつも通用するとは限らない。でも今のところうまく行っているので、しばらくこれは連荘で挑戦しようと思っています。

続きを読む

個人が勝つための株式講座34 究極奥義1Q決算ギャンブル(超危険だけどおいしい)

こんにちは、mymykenshinです。何をイメージしてタイトルを決めたかというと、「北斗の拳」です(^^)

経絡秘孔を突き、体の内部からの破壊で敵を倒す。お前はすでに死んでいる。

株式投資の経絡秘孔は、私は1Q決算発表だと思うのです。ただし破壊力抜群ではありますが、はずすと、そのダメージが自分にきてしまうという怖い技です。

教えるのもったいなと思いつつ、一子相伝ですので、理屈はわかっても誰でもできる技ではありません(←あくまで北斗の拳)。

続きを読む

個人が勝つための株式講座33 株に勝ちたければ情報投資しましょう。

こんにちは、mymykenshinです。前にも書きましたが、私は2015年の世界同時株安で大損しまして。

そこから奮起して、約2年前から、ほぼ毎月勝てるぐらいまで成長しました。何が成長したかというと難しいのですが、一つには、きちんと情報を取るようになった点は大きく違うなと思います。

最近、株取引というのは知的な騙し合いゲームなんだなと、わかってきました。

だから、騙す誘因のある情報は読んではいけないし、騙す意図のない正確な情報は、しっかり取っていくことが必要だとわかってきました。

続きを読む

個人が勝つための株式講座32 増資が発表されて急落。どう対処する?

こんにちは、mymykenshinです。株を、もっていると、たまに遭遇してしまう増資。

そして発表とともに暴落。

遭遇してしまったら運が悪かったとしていいようがない。

ところでなんで増資が発表されたら、途端に株価が急落するかわかります?

新聞には「希薄化の懸念で売られています」とかニュース解説がありますが、すぐに増資するわけではなくて、10日後に増資するのに「なんですぐなの?」って思いませんか?

ちゃんと下がる理由があるのです。

続きを読む