こんにちはmymykenshinです。今朝がた パウエルの発言では3月の利上げは 0.25%でやると FOMCを待たずに言ってしまった
マーケットが不安なのは、物価高と利上げ そしてウクライナ情勢
昨日のパウエル発言で利上げについては、ほぼ不安材料ではなくなった
ウクライナについては、戦闘が長期化することで、リスクオフムードが なかなか鎮静化しないのが問題
PR
ところが日経平均の恐怖指数は 欧米ほど上がっていない。
日付 | 日経平均株価 | 日経平均 (変化) |
東証一部 出来高 (百万株) |
日経VI (日経恐怖指数) |
VSTOXX (欧州恐怖指数) |
VIX (米国恐怖指数) |
結局欧米が下がるときに日経平均が下げているにすぎない
したがって、これから日本の株式市場は、、まあまあ良い状態に入るのではないかと思っています
昨日の本会員動画でも話していたのですが、投げる人は1月末の暴落で投げていて、先週の暴落では それほど投げが出なかった模様
2月下がったのは、地政学リスクに翻弄されたのですが。そもそも遠いところの戦争なので日本には影響少ない。
マザーズは 戻り高値をつけて下落していますね
楽天のROOMというのをはじめてみました。私のお気に入りの商品をあつめています。よかったら訪問してください。
株式投資に楽天マガジンを超絶推奨する理由↓
個人が勝つための株式講座33 株に勝ちたければ情報投資しましょう。 - 個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道www.wininvest777.net
※よかったらポチお願いします。
PR