こんにちはmymykenshinです。最近の傾向ですが、調整するとき、本当一直線で嫌な下げ方しますな。
赤いトレンドラインに沿っているうちは大丈夫と言い続けてきましたが、この辺が正念場かな
PR
明日は経済対策が発表されるわけですが、聞こえてくるのは増税の話ばかりで、暗くなりますよね。
これで株式市場を盛り上げようという方が厳しいかも知れないですな
どんどんバラマキしてほしいのですが、財務省が裏で 絡んでいるんでしょうね。
我が家もそうですが、中学生まで毎月1万円児童手当が入っていて年間12万円。
5万円支給って、経済的インパクトどうなの?
その金額なら貯金しようかなって。
少なくともバーンと使ってしまおうって気分じゃないな
看護師のバラマキだって「救急の人だけ?」 そしたら我が家には関係ないなって
結局増税気分と帳消しの株式市場かもしれないですな。
ということで、雰囲気は重いですけど。とりあえず 3万円に戻れるかですな
10月末は28,892円だったので11月は上がるといえば上がるのだろうけど、
ショボイ上げの可能性も出てきたなという印象
マザーズは9月高値の水準に押すことになった。いつも、ここからの下落がヤバイんだよね
楽天のROOMというのをはじめてみました。私のお気に入りの商品をあつめています。よかったら訪問してください。
株式投資に楽天マガジンを超絶推奨する理由↓
個人が勝つための株式講座33 株に勝ちたければ情報投資しましょう。 - 個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道www.wininvest777.net
※よかったらポチお願いします。
PR