こんにちは、mymykenshinです。私にとって月初は不安でいっぱい。
どんな相場でも毎月利益を計上することを至上命題としています。最初に、ポンポンと勝てると、後はその月が終わるまでしのげばいいのです。
逆に最初に負けると、後で逆転しなくてはなりません。
毎月9回の野球をやっている気分です。
皆さんのおかげで人気ブログランキングのポイント上昇中です。引き続き、ランキング上位を目指しているので、ポチをお願いします。
PR
①3月は大きな決算のネタがないんです
例の1Q決算だと10月決算の1Q決算(1月末)がそろそろ開示なのですが、、めざとい会社がないのが実情です。
注目している企業は3733 ソフトウェアサービスという会社です。
なかなか良い会社だと思いますが、1Q決算ですごく良い数字が出せるかどうか確信がもてないので、買うとしても決算後かなといった感じです。
②為替が止まるまで続くよどこまでも
なんで、こんな動きするのか?
わかりません(^^;
為替が堅調な動き⇒日経平均が堅調
日経平均が堅調⇒為替が堅調(リスクオン)
わからないっすね。会社の人が106円で年初にドルを買った人は112円まで絶対に売らんって言っています(^^)
危機は10連休のGWかな? 私も、さすがにノーポジにするでしょうね。GWの前に利益出さないと苦しいかも
いずれにせよ、変化点が出るまで、1570を高いところで買い。下がりだしたら売り、下がりきって買い
ふざけた取引が成立したりするんだね。
なぜなら、GPIFが買い支えているからです。
PR
③狂った銘柄には基本的に手を出さない方がいいよ
今参加している連中は私みたいなギャンブル依存症のような人ばかりなので、一般では理解不能なのです。
下の2位と6位は異常ですよね。
私はZOZOを遊びで少し買ったけどね。
株式投資に楽天マガジンを超絶推奨する理由↓
個人が勝つための株式講座33 株に勝ちたければ情報投資しましょう。 - 個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道www.wininvest777.net
※よかったらポチお願いします。
PR