こんにちはmymykenshinです。先週は32000円は正念場ラインだという話をしました。
そして金曜日に 日銀が緩和修正には動かないという報道で、円安にふれて、日経平均は さらに上がり32700円まで戻りましたので。とりあえず下げまくる心配は、かなり後退したといっていいでしょう
PR
チャートとしては今日で5日線の上に顔を出したので短期では上昇。
20日平均線は下を向いたままなので、トレンドは中期で下降で変化なしです
さて私が本会員サイトで為替について どういう説明しているか話をしましょう
ほとんどの専門家が、相場解説がイマイチでしたが、これを聞けばすっきりすると思う。
まず7月6日ぐらいから一気に円高に進んだわけですが、この理由は日銀が7月28日の決定会合で 緩和修正(具体的にはYCCの撤廃)に動くんじゃないかという
デマによるものです。はっきりデマといっておきます。というのは、円高にふれてから本会員サイトで言っていましたが、今のところ日銀がYCC撤廃に動く可能性はかなり低く、毎回毎回 同じデマが流れているというものです
そして、このデマはマイナーSQまで株を暴落させたい意図によるものだろうという。
そんな話もしていました。
案の定SQを通過した14日金曜日から 完全に円安に動きが変わったのです。
その後はご存知の通り
7月18日
デマの火消しに入っています
そして19日からバイーンと円安ということです。
つまり みんな踊らされてご苦労さんです。
読めていればどうってことない話でした。
そして、相場であると、こういう調整はよくありますが、基本的に外人はしっかりかっていますので
暴落暴落という人はわかっていないなってところです
楽天のROOMというのをはじめてみました。私のお気に入りの商品をあつめています。よかったら訪問してください。
株式投資に楽天マガジンを超絶推奨する理由↓
個人が勝つための株式講座33 株に勝ちたければ情報投資しましょう。 - 個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道www.wininvest777.net
※よかったらポチお願いします。
PR