個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道

個人投資家で儲かっている人は1割と言われています。個人で投資に勝つのは不可能ではありません。このサイトで勝つ方法を書いていきます。

相場雑感 指数はどうなるかよくわからないので、損切り

こんにちは、mymykenshinです。後場、全然上がる気配もなくて、ずるずる来るので1570の信用買いも全部損切りしました。

円高で下がり。円安になっても、ずるずる下がるんじゃ、保有している意味ないなって感じです。

そんで引け際だけちょっと上がる。これは、先物売りの買戻しがあるからです。

 最近引けでの取引が急増しているんだよね

PR

 

①多分一番いいのは暴落を待つこと

 空売りするにしても、既に大きく下げて、なかなか下がらない。買ってもずるずる下がる。

 

私のところではグノシーが堅調に上がってきたけど、エニグモはだだ下がり。

大和ハウスなどを空売りをしています。なかなか下がらない

 

グノシーとかは、去年からずっと見ているので、割と動きが見えるので、なんとか利益にしていますが。

前半は業績が悪いので、普通の投資家目線では買えません。

 

エニグモは打診買いしたけど、底確認がまだでした。

 

個人的には1570を全部損切りしたので、マイナス 数十万円スタートです。

盛り返さないと、3月に引き続き敗北なので頑張ります

 

良い子のみなさんは、手を出さないで。だけど市場を、じっと見るのは忘れずに。

市場を見ていないとチャンスで買えないですよ。

これが、100人いても多くはできないことなんです。もちろん私もできていません。

(私の場合は、ブログのためにあえて取引しているところはありますが)

 

市場が良くないのに取引を繰り返してはまる人(私もw)

もしくは、しばらく取引やめようと、市場から目を離して、肝心のときに動けない人。

あとは塩漬けを損切りできなくて、ずるずると下がるのを不安そうに見てしまう人。

 

だいたい、そんな感じですね。

 

取引しないで、ずっと暴落を待つって、結構難しいんです。見ていると下げているところを買い向かいたくなるしね。

 

②四季報はもうちょっと待ってね

四季報の銘柄は、今すぐ買えリストではないです。あと2年ぐらいすると、すごく伸びそうなリストです。

 

もちろん、すでにめっちゃ高くて、将来性があっても暴落する銘柄もあります。

基本的にPERが高いかどうかやチャートを見ながら、買う水準を想像しながら買いますが。

PERが何倍なら高いとかないのです。

次も出しますが

2477  手間いらず

f:id:mymykenshin:20190626173427p:plain

過去に大相場だして、4000円から1800円ぐらいまで暴落して、そこから復帰中。

利益5億5千万円ぐらいでPER 40倍 時価総額220億円ぐらい

普通に考えたら高いのです。

 

でも財務諸表をビジネスで考えられる人は、この会社は大変なポテンシャルを秘めているのです。

それは16.6月に803百万円だった売上が19.6月に1,355百万円と7割も増えています。

ところが固定費は、ちょっとしか増えてない。

もし3年後にこのペースで増えていくと、売上は2,303百万円で営業利益は17億円とかになってしまいます。

そうすると当期純利益11億円。3年後にはPERは11倍レベルで考えられる。

 

それに、この会社が提供する民泊の予約システムは、まだまだマイナーで。今後民泊が伸びてきたときに、この会社のシステム需要がさらに伸びる可能性があります。

そうなったときが売り時だと思っています。オリンピックで一段落するので、何年も持つつもりはないですけど。

まだ面白い銘柄だとは思っています。

 

ところが、ここの読者なら知っているかも去年の10月ぐらいに買ったのが3000円ぐらい。

そして半額近くまで下げました。3000円ぐらいで切り返すチャートだったんだけど、年末の小型株たたき売りにあいました暴落しました。

 

でもちゃんと戻しましたけど。こんな風に小型の有望株は、とんでもない暴落をすることがあるので、いかに買うタイミングが重要かということです。

 

こういうとんでもない失敗も、ちゃんとブログに残していますので、私がごまかしていないことは信頼していただけると思います(^^)。

 

本当は消したい。

 

株式投資に楽天マガジンを超絶推奨する理由↓

個人が勝つための株式講座33 株に勝ちたければ情報投資しましょう。 - 個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道www.wininvest777.net

 ※よかったらポチお願いします。


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

PR