おはようございます、mymykenshinです。
日経平均は中国関連の銘柄の影響が多いですから、なかなか浮上できない感じですが。
私の扱う銘柄はIT系(内需)なので、あまり関係ないです。
というより、IT系の決算は、良いところが多いですよ。
PR
そして、このブログでも何度も何度も紹介している
2477 手間いらずですが、現在13%の爆上げです。
旅行業界なので、今起こっていることを考えると、とても強気ではかえず、
私は、またしてもスルーしてしまいました(--)
もちろんですが、本会員サイトで好決算は予想していました。これで、決算後大幅高は5社目ですよ。
まだ、サイト立ち上げて1か月なのに。
もっとも次の決算を予測するのも大切なのですが、決算をきちんと評価して、今後どう動きそうかを予測する。
それがファンダメンタルズ派の一番大切なことなのです。
結局株価は生き物みたいなもので、決算の前に買われたら、上がることは織り込み済みで、決算後に良い結果が出ても想定以上じゃないと上がらないし。
こんな風に大きな全体の調整が入ったところで、好決算が出れば、意外高するときもあります。(昨日のようなパニックのときは、上り幅が減ったりしますが)
どうして手間いらずが大幅高したかというのはマザーズが先週から暴落して、大幅反発するタイミングと合ったというラッキーもあったと思う。
きっと本会員の人は、そういう生き物のような動きを少しずつ理解していくと思う。そうなると、相場に断然強くなるわけです。
本会員を希望している方は、まずは無料レポートを請求してください。
楽天のROOMというのをはじめてみました。私のお気に入りの商品をあつめています。よかったら訪問してください。
株式投資に楽天マガジンを超絶推奨する理由↓
個人が勝つための株式講座33 株に勝ちたければ情報投資しましょう。 - 個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道www.wininvest777.net
※よかったらポチお願いします。
PR